本・漫画 伊藤理佐「なまけものダイエット」にはアラフォー女性の共感がつまってる 伊藤理佐氏の「なまけものダイエット」甘口編と辛口編を読みました。 甘口編と辛口編の2冊は、甘口編が30代までの話で辛口編が40代からの話。ちょうどアラフォーの私にぴったりの年代なもんでかぶりついて読んでしまいました。 伊藤理佐... 本・漫画
本・漫画 「ダーリンは73歳」に、そのままの自分でも幸せになれることを教わる 西原理恵子が描く熟年恋愛エッセイ漫画の最新刊「ダーリンは73歳」を電子書籍で読みました。 ダーリンは73歳 ぷりぷり熊編のあらすじ 今回は短編エピソードが21話収録されてるわ。1話目からいきなりすごいのよ。 高須先生が... 本・漫画
本・漫画 10年ぶりに「パーマネント野ばら」を読んで女の自立を考える 先日毎日かあさんの全巻レビューを書いた際に、久しぶりに昔の西原作品をいくつか読み直してみた。 ▽毎日かあさん全巻レビューの記事はこちら その中で「パーマネント野ばら」を読んだ感想が、初めて読んだ10年前とすごく変わってい... 本・漫画
本・漫画 【保存版!】西原理恵子の毎日かあさんを子供の年代別に全力レビュー 西原理恵子氏の毎日かあさんはもう読みましたか? 2002年から毎日新聞で連載された西原理恵子による言わずも知れた大ベストセラーよね。アニメ化もされたし映画化もされてるから、子供も知ってるし大人も知ってるという、西原作品にあるまじ... 本・漫画
本・漫画 3月のライオン最新14巻はハチクロ番外編と一緒に購入すべし! 羽海野チカ氏が描く大ヒット将棋漫画【3月のライオン】読んでますか? 同じく羽海野氏の代表作【ハチミツとクローバー】は? まさか、読んでない人なんていないわよね?みんな読んでる。アラフォー女性の9割は読んでると思ってるけどそんな... 本・漫画