はじめに
本日、2019年7月15日と明日16日は年に一度のアマゾンの大セール、プライムデーですね。皆さんお買い物の準備は出来てますか?
私は、セールという言葉をあんまり信用していません。近所のアウトレットモールでも、セールの後に確実に値段を下げてくるし、楽天セールもお得に見せてセール後のほうが安いことありませんか?私はよくそれで「クソっ!」ってなってます。
ですので、アマゾンプライムデーとか言ってるけど、どうせKindleとかechoとかアマゾン製品だけが安いだけでしょ?って高をくくっていました。
ところがですよ!!
いつも買わずにキープだけしてあるアマゾンのショッピングカートに異変が起こってたんですね。
なんか、いつもより値段安くない・・・?
そう、プライムデー、告知していないものも軒並み値段を下げて売ってたんですよ!私のカートに入っていたものばかりなんで、皆さんのお好みに合うかわからないんですが、お得さをシェアしたいと思います。
プライムデーにお得になってる商品一覧
ローランド電子ピアノKiyora ウォールナット
通常時 336000円
プライムデー 279000円
もう、これは夢の電子ピアノ。めちゃくちゃおしゃれでスマートで、音も性能も絶品との噂で、買うなら絶対にコレ!と決めてるんですよね。それがなんと今回5万円以上も安くなってるのは初めて見ました。
買うなら絶対に今ですよね!私はマジで震える手でアマゾンをポチろうと思ってます。誰か背中を押してください。
ウコンの力
通常時 2200円
プライムデー 1478円
二日酔い対策とか、肝臓を気遣って飲んでるんでが、これがけっこう効いてる気がするんですよ。なので、毎日飲むわけではないのですが、あると安心ということで常備してます。セールでかなり安くなってますねー!
ヴェルサーチ腕時計
通常時 55551円
プライムデー 42674円
いかにもヴェルサーチ!って感じのこのデザインが大好きで、前からほしいなぁと思ってたやつが1万円以上も安くなってるじゃないですか。これどうですか?かっこよくないですか?!
ティファール 取っ手の取れる鍋セット
通常時 8060円
プライムデー 6280円
私はこのティファールの鍋セットを8年ほぼ毎日使ってますが、まだ全然使えます。フライパンは1年くらいでテフロンが剥がれてしまったのですが、鍋のほうは野菜やパスタを茹でるのに今でも大活躍です。蓋は取っ手の部分が即壊れましたが。
次また買い換えるなら同じティファールの鍋セットがいいと思ってたんですが、セールでかなり安くなってるんですよねー。まだもつけど買っておこうかなー!
8年前、12000円くらいで買いました。そう考えるとプライムデーの価格は半額ですね。
パナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ
通常時 6128円
プライムデー 5189円
実は今ウォーターピックの記事を執筆中なんですが、ネタバレをするとコレがおすすめナンバーワン商品なんですよ!アマゾンでもベストセラー1位!
歯間のお掃除お手入れに、ウォーターピックの購入を考えていた人は、迷わず今回のセールでこれ買ったほうがいいです。本当に値下げしてますよ。
東芝 Canvio 2TB USB3.0対応 外付けポータブルHDD
通常時 8980円
プライムデー 6980円
スマホのカメラの性能が爆上がりした昨今、皆さん大量の画像や動画が溜まってませんか?
私は以前から外付けハードディスクに画像や動画データーをスマホやデジカメから移して保存してたんですが、去年そのハードディスクが故障して10年分の画像データを失いました。
子供が生まれた日や、誕生日のビデオとか全部です。もう、死のうかなってくらい落ち込んだんですが、データ復旧業者さんに依頼したらほぼ全部取り戻すことができました。8万円ほどかかりましたが。
私は声を大にして言います。バックアップはハードディスク2個用意したほうがいいです!!大事な画像は、消えたら戻ってきませんよ。
これはサイズ的にもコンパクトだし、2TBあれば10年写真も動画も取りまくってもまだ1TBも使ってないので子供が成人するまで使えます。
ブラーバ240jet アイロボット 床拭きロボット
通常時 32270円
プライムデー 24880円
ブラーバ、説明不要ですよね。床ふきお掃除ロボットです。ドラム式全自動洗濯機、ルンバ・ブラーバ・ビルトイン食洗機という、わたし的令和の三種の器のひとつです。
こうしてブログを書いている間に、ルンバとブラーバのコンビが家中の床を掃除してくれるなんて夢のようですよね?!とはいえ、私は今のところルンバしか持ってないのでこの機会にブラーバ買いました。ええ、もう買いましたから。
だってすごい値引きしてません?!
ルンバ690 アイロボット ロボット掃除機 wifi対応 遠隔操作
通常時 39800円
プライムデー 29880円
私はルンバ歴5年ですが、これからもずっと、もっと良いものが出るまではルンバを使い続ける決意をしています。でも、今使っているものはだいぶ古いモデルなので、スマホで遠隔操作ができたり、掃除場所を設定したりという高度な性能がありません。
今回のセールで出ているモデルは、私が使ってるのよりもずっと高性能で、ずっと安いです!
浴衣 顔料浴衣、半幅帯、下駄、浴衣肌着の4点セット
通常時 4390円
プライムデー 3073円
これすごくないですか?3000円で全部そろっちゃうんですよ?!しかも19種類の柄と帯の色のセットから選べるんですよ。外国人へのお土産でも絶対喜ばれますよね。
しかも画像見たらけっこうしっかりした作りっぽいし。
画像引用:Amazon
寝ながらメディキュット ロング M 着圧 加圧 ソックス
通常時 1708円
プライムデー 1214円
寝ながらメディキュットを履いて寝ると、朝置きた時に足がスッキーリするんですよ。疲れも取れてるし、気持ちがいいし。
でも、私の足が太いせいもあるんですけど、ももの付け根のところが破れやすくてそんなに持ちが良くないんですよ。
ドラッグストアとかでも手に入るんですが、1214円は私が今まで見た中で最安値です。私はとりあえず3本買い増ししました。ポチッと。1年分ですね。
アマゾン music unlimited
▽このバナーをクリックして登録ができます。
通常価格 月額780円
プライムデー 4ヶ月99円
これ、以前に利用したことがあるんですが本当に素晴らしいです。 本当に聴き放題で、懐かしい曲から最新のヒット曲までものすごい曲数が聴き放題なんですよ。まだ試したことない人は、絶対に今試してみたほうがいいです。こんなお得な機会は1年に1度だけですよ!
さいごに
アマゾンってば、セールを年に1回しかやらないなんてすごい強気ですよね。楽天をご覧なさいと。なんだかんだ言って毎月セールセールってやってますよね。
一年に一度って言われると見逃してしまったら1年待たないと!って焦らされます。
でも、実はセール日じゃなくてもアマゾンって値段の変動ってしょっちゅうやってて、急に安くなったり高くなったりしてるんですよね。
それにしてもプライムセールは相当オトクですよ。今まで買おうか迷ってたものがあったら、セール期間中に値段のチェックをしてみてくださいね!
▽関連記事