住む地域にもよるけど、やはりアメリカに住んでいると差別的な対応を受けることがしばしばあります。
先日、差別的な対応をされた時に、なぜ差別をするのか直接白人女性に聞いてみました。
差別的な対応を受けた経緯
私の暮らすアメリカのオハイオ州にある洋服屋で買い物としてた時の事。私はお店をぶらぶら見た後、何着か気に入った洋服があったから試着をしてみることに。
システムはお店によって色々なんだけど、このお店は試着ブースを使う時に試着ブース係の店員さんに洋服の数を伝え、試着する洋服の数が書いてある番号札を受け取ってから試着ブースを使えるしくみ。
試着ブースは公衆トイレみたいに、右側は女性・左側は男性の試着ブースと言った具合に別れてて、その真ん中には係のスタッフ用のカウンターが置いてある。
私は選んだ服を2枚持って、そのカウンターに試着したい服を持って並ぶ人たちの一番後ろに並んだわ。
ちなみに私の前に数人並んでるには全員白人女性。色付き人種は半径5メートル以内には私だけ。
並んでるって言ってもほんの数人しかいなんだけど、係のおばちゃんと試着をするお客さんが毎回ちょっと会話をするもんで、なかなか前に進まない。
まあでもこういうことってアメリカでは日常茶飯事なのよね。どんなに行列が出来てても、基本的に店員さんってマイペース。急ぐなんてことはしないものよ。
しばらくして自分の番が回ってきたので、係のおばちゃんに「ハロー、私は2枚試着します」と声をかけると、おばちゃんはちらっと私の顔を見たと思うと、
無視した
いやいや、無視って(;´Д`)もしかして聞こえなかったのかな。後ろむいて他の仕事始めちゃったし。
私に背中を向けるおばちゃんにもう一度後ろから話しかけたわ。
「エクスキューズミー?2枚試着したいんだけど、番号札もらえる?」
するとおばちゃんはこちらを見ないで腕だけこちらに差し出し、2番の番号札を無言で渡してきた。
出ました!差別白人です(;´∀`)!
さっきまで白人のお客さんとはきゃっきゃと楽しそうにトークしてたのに、非白人が来るとコレですよ。
定期的に私の前に現れる差別白人。その割合の80%が白人の年配女性。あとの10%が白人の年配男性。そして後の10%が若い白人女性。
今のところ全員白人だね。でも住んでるところが白人ばかりで店員も白人だらけだからかもしれないけど。
かなり気を悪くしつつ、それでも試着したかった私は老女のしわしわの手から番号札を受け取り、しょんぼりと試着ブースに入っていったわ。
そして洋服を試着してみたんだけど、ゆるめのジャンプスーツを選んだはずなのにピチピチのジャンプスーツで、どう見ても全身タイツ。また太った(´;ω;`)ブワッ
もう一着は春物のジャケットを着てみたんだけど、昔自分の母親がほぼ同じようなジャケットを来てたことをふと思い出して買い物意欲が一気に消失したわ。
というわけで、両方買わないことに。試着ブースから出て、番号札と買わない服を受付のおばちゃんに返そうと思って、差別白人おばちゃんに渡したんだけど、
受け取らない
え、えくすきゅーずみー?(;´Д`)
ハロー?(;´∀`)
ハワユー?(;´Д`)
何度話しかけても、聞こえないふりをして他の人が置いていった服を揃えてるのよね。
これ以上話しかけてもどうせ無視されるだろうし、仕方ないからカウンターの上に番号札と洋服を2枚置いて、背中を丸めてそこを去ったわ。
哀しい。。。(´;ω;`)ブワッ
差別を受けた、さてどうしようか
試着ブースのおばちゃんに猛烈に無視をされてすっかり哀しくなった私は、すごすごと店をでよう。。。かな。
と思ったけど、差別ババアがムカついたからやっぱり怒ろうかな。
そうね、いつもならここであの白人女性に一発かますところなんだけど、長きに渡るアメリカ生活で私もいい加減こういうことでいちいち怒るの疲れちゃったのよね。
ちょっと今風邪気味だし。
怒ったってなんにも変わらないのわかってるから怒るのがバカらしい。
でも、前から気になってたのよね。
差別する人って、実際のところ私の何を差別してるのかな、見るだけでそんなに嫌なもんなのかな。
色?顔?臭い?!
でもなかなか差別する人に日常生活で知り合うこともないし、差別されてる最中に「なんで差別するの?」って聞いたことないし。
これはいい機会だから聞いてみることにしよう。
そう思って、店を出ようとしてたけどきびすを返して試着ブースに戻ったわ。
なぜ差別をするのかインタビューしてみた
試着ブースに戻ってくると、幸い今は他に誰も人が並んでなかった。カウンターにはさっきの差別白人女性がいて、手ぶらで近づいてくる私をチラッチラッと見てきた。
私は彼女の目の前30センチのところまで近づいて声をかけたわ
私「ちょっといいかしら?」
差別女性「。。。。」
私「なんで無視してるの?もしかしてしゃべれない?聞こえない?」
他の人とべらべら喋ってるの見てたから喋れるの知ってるけど。
差別女性「え、私?私無視なんてしたかしら?」
すごいすっとぼけた顔をしておばちゃんは答えた。
私「とぼけてもダメよ。さっきからずっと無視してるでしょうが」
差別女性「ちょっと子供が騒ぐ声がうるさくて聞こえなかったのかも」
そう言うから2人でシーンとなってみたら、確かに遠くの方で赤ちゃんの泣き声が聞こえてきた。
私「いやいや、こんな遠くの赤ちゃんの泣き声聞こえてるのに、ここで話してる私の声が聞こえないとかありえないでしょ。」
差別女性「あらー、ごめんなさいね、でもあなたの勘違いだと思う」
私「勘違いってことないでしょ。ねえ、聞きたいんだけどなんで差別するの?今ここで初対面なのにそんなに私を嫌うって、原因は私の外見以外にないよね?
それって私がアジア人だから嫌なの?それとも有色人種は全部嫌なの?移民が入ってくること自体がムカつくの?それとも第二次世界大戦への怒りを私にぶつけてる?なんで?」
差別女性「なんのことだかわからないわ。差別なんてとんでもない!」
私「何言っても絶対怒らないって約束するから教えて?なんで差別してるの?私どうしても知りたいの。」
差別女性「。。。。。ごめんなさい。そんなつもりはなかったわ。」
私「いやだから、謝ってほしいんじゃないの。私って何が原因で差別されてるのかはっきりと聞いてみただけなの。」
差別女性「ごめんなさいね、私は忙しいから仕事に戻るわ。」
私「えー、教えてよー(;´Д`)」
これ以上聞いても答えてくれそうになかったし、確かに彼女は仕事中だからこれ以上は邪魔しちゃ悪いし私もここで諦めた。
30センチの距離で、私のクソ英語で全力で問い詰めてみたけど、結局彼女は差別の原因がなんなのか答えてくれなかったわ。
残念。
でも、教えてくれないとますます知りたくなる。本当はなんで差別してるのかしら?理由なんかなくてただ単純に白人じゃないから嫌なの?
今度差別を受けたら、めげずにまた聞いてみるわね!
※日常で出会うほとんどの人たちは全く差別などせず、親切でジョークを飛ばしてくるイメージどおりの明るいアメリカ人です。その中にほんの数%の差別人種がいます。アメリカオハイオ州コロンバス市(中西部の田舎の都会)の場合ですが。地域によってアメリカの差別事情は全く異なります。
▽読者登録よろしくね(о´∀`о)
▽Twitterもフォローしてね(о´∀`о)
Follow @dramafreak5
▽ブログランキングに投票してね(о´∀`о)
▽関連記事はこちら