アラフォーの私は今まで一度も「オニオングラタンスープ」というものを食べたことがありませんでした。
この度、あることをきっかけにどうしても食べてみたくなり作ってみました!
- オニオングラタンスープってどんなスープ?
- どうしてもオニオングラタンスープが食べたくなった理由と作った理由
- 土井善晴氏のオニオングラタンスープの材料
- 土井善晴氏のオニオングラタンスープの作り方
- 食べてみた感想
- さいごに
オニオングラタンスープってどんなスープ?
オニオングラタンスープは、玉ねぎをバターで飴色になるまで炒めたものにチキンスープを加え、フランスパンとチーズを載せてオーブンでグツグツと焼いたスープ。
日本ではとっても有名なスープで、洋食レストランなんかではメニューによくあるわよね。
特にロイヤルホストのオニオングラタンスープは有名。
しかし私は今までオニオングラタンスープを食べる機会をのがしてきたようで、アラフォーになっても食べたことがなくどんな味かわからない!
だいたい想像はつくけど。。。(;´∀`)
どうしてもオニオングラタンスープが食べたくなった理由と作った理由
そんな私がどうしてもオニオングラタンスープを食べたくなる出来事が。
それは数ヶ月前に大好きな漫画家、「のだめカンタービレ」でお馴染み二ノ宮知子氏のインスタグラムを見ていた時のこと。ある日彼女がインスタグラムに手作りのグラタンオニオンスープを載せたのよ。
しかも動画で!
もう〜!やめて!
何この美味しそうな動画!めっちゃ食べたくなったじゃない!
これを見た日からずっと頭の片隅で(オニオングラタンスープを食べてみたい)って思ってたんだけど、どうせ家族は好きじゃないだろうし、かといって自分のためだけに作る気にもなれず気になりながらも放置。
ところがこの度ブログを始めたことにより、たとえ家族が食べなかったとしても、ブログのネタになるじゃない?
よし、つーくろ(о´∀`о)
というわけで、この度念願のオニオングラタンスープを作ってみたわ。
土井善晴氏のレシピで作るオニオングラタンスープ
二ノ宮氏がインスタに載せてたオニオングラタンスープのレシピは、料理人土井善晴氏のもの。
さっそくググってみたら即見つかったわ。
▽一番上に表示されてた。
オニオングラタンスープ レシピ 土井 善晴さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
このレシピにできるだけきっちりと従って作っていくわよー!
土井善晴氏のオニオングラタンスープの材料
まず材料はこちら(カップ4個分)作りやすい材料に少しアレンジしてます
- たまねぎ 2コ
- にんにく 1かけ
- バター 30g
- コンソメキューブ 3個
- チーズ 適当
- フランスパン 小さいの1本
- 塩・コショウ
- 水 800CC
思ってたよりもずっと材料シンプルなのね!
土井善晴氏のオニオングラタンスープの作り方
玉ねぎは薄くスライス


にんにくはみじん切りに
フランスパンは1センチの暑さにスライスしてトースターでカリッとさせとく


熱した鍋にバターとにんにくと玉ねぎを入れて強火で一気に炒める


私のやり方だけど、”強火で2分放置して混ぜる”を繰り返すと、焦げ付かずに玉ねぎを飴色にできるわ。
焦げ付いたら少し水を足せばオッケー( ´∀`)bグッ!
すぐにいい感じになってきた!
10分くらい繰り返して、玉ねぎが全部茶色くなったら水半カップを入れてどろどろになるまで強火で炒める
さらにどろどろになったら、もう一度水半カップと、塩を加えて炒める


よく混ざったらコンソメキューブを投入。そして水800CC加える


あとは味を見ながら塩コショウをパッパッパ


耐熱容器にスープを注ぐ。ちょうど4杯分だったわ。
それぞれのカップにフランスパンとチーズを乗せる


210℃(410F)に熱したオーブンに突っ込んで10分焼く
完成!
ちゃんとチーズがトローリのグツグツ熱々!
フランスパンふやけまくり!(о´∀`о)
食べてみた感想
しつこく炒めただけあって、玉ねぎの味がとっても濃くて、パンとチーズとオニオンの組み合わせがすっごく美味しかったわ!
家ではあんまり作らない味ね。ちょっと外食っぽくて楽しい(о´∀`о)
でもまあ、要するに想像どおりの味だった。期待通り。
子どもたちには、熱すぎるから15分くらい冷ましてから出したんだけど、それでもハフハフしながら食べてたわ。
美味しかったみたいで完食(о´∀`о)なんだ、食べるじゃーん。
さいごに
すごく面倒な印象だったんだけど、全工程30分くらいで、思ったよりもずっと簡単にできるのね!
反省点は、チーズの塩加減に合わせてスープの塩加減を調節することかしら。
今回私が使ったチーズはちょっと塩気が多くて、最後の方はちょっとスープが濃く感じた。つぎは普通のとろけるチーズを使おう。
これ、冷蔵庫にスープだけカップに入れておけば、朝ごはんにパンとチーズだけ足して焼いてやればいい朝食になるわね!
良かったら参考にして頂戴〜!
▽読者登録よろしくね(о´∀`о)
▽Twitterもフォローしてね(о´∀`о)
Follow @dramafreak5
▽ブログランキングに投票してね(о´∀`о)
▽関連記事はこちら