ウォーキング・デッドシーズン9のエピソード10、アメリカ現地より日本よりちょっぴり早めにあらすじ感想をアップします!
ウォーキング・デッドシーズン9エピソード10
操られた記憶(原題: Omega)
シーズン9の後半第2話、徐々に明らかになってゆくウィスパラーズの正体と、ニーガンが戻ってきてどうなるか、そしてウィスパラーズに囲まれちゃった雑魚キャラ2人運命が今の見どころよね。
個人的には現在唯一のアジア人枠「YUMIKO」がこれからいい仕事をしていきそうな予感と期待。
▽前回のあらすじ感想はこちら
以下、ネタバレあり要注意!!
【もくじ】
ウォーキング・デッドシーズン9エピソード10あらすじ
無線の音声で物語が始まる。
世界がおかしくなりだした頃、リディアが子供でママとキャンプで暮していた頃の話。
要するに、リディアのパパがちょっとクレイジーでヤバイやつなのかな。。。と思ったらヤバイのはママの方でした。という話。
なんせリディアのママはウィスパラーズのボス、アルファ。
ある日リディアたちのキャンプの周りがウォーカーに囲まれてしまい、一人の男性がパニックを起こしてしまう。
するとそれまでおとなしくて優しかったはずのリディアのママが、突然ブチ切れてハイパーママに進化。騒ぐ男性を押さえつけて死なせてしまう。
そして一度吹っ切れたママは、なぜか丸刈りママにさらに進化を遂げる。そんな怖い状況に怯えるリディアを抱きしめる、実はいい人だった親父。
しばらく時間が経ち、ママの殺した男性がウォーカーに転化してしまう。当然キャンプは再び超パニックに陥り、ウォーカーに襲われる人々が、殺し合いを始めてしまう。
そんな中、自分経ちだけ逃げ出すと言い出すママ。しかし親父はキャンプに残ると言う。その親父を、なぜかママが追いかけて襲いかかる。
リディアのキャンプ時代の話はここまで。
檻に閉じ込められたリディアをかわいそうに思い、地下の檻から出して地上に逃がそうとするヘンリー。
まんまと武器を手に入れて、ヘンリーを襲おうとするリディア。
しかしどこからか聞こえてくる赤ん坊の鳴き声に、過去のトラウマが発動してしまい怖くなり檻に戻る。
翌朝、リディアはダリルに自分たちのことを少しずつ話し始める。
しかし自分のママは自分を取り戻しには来ないだろうとリディアは悲しげに訴える。
リディアとヘンリー、ダリルの話はここまで
仲間であるアルデンとルークを探しに行くことにしたマグナ達。
森の中でさっそくウォーカーに出くわすが、まあまあな戦闘力であっという間にウォーカーたちを制圧する。
敵の数がわからない中、これ以上進むのは危険だから作戦を練り直そうというタラに従い一度ヒルトップに戻る。
しかし夜になってやっぱり助けに行くことにしたマグナ達。タラを差し置いて仲間と再び森へ。
そしてまたウォーカーに襲われる。やっぱりやべーから仕切り直そうと提案するユミコに対して、ルークを外に置き去りにできないと泣くコニー。
結局、ユミコはコニー達を置いてヒルトップに戻る。
翌朝、ヒルトップの外の見張り台の上でタラとユミコが話していると、向こうからコニー達とウィスパラーの集団がヒルトップに向かってくる。
コニー達がウィスパラーに後をつけられていたのだ。
そしてウィスパラーズの集団の中からついにボスであるアルファが登場して一言。
「あたいの名はアルファ。娘を返しな!」
あ、ふたことだったわ。
今週のお話はここまで!
ウォーキング・デッドシーズン9エピソード10感想
盛り上がってきた感はあるわ。特にラストシーン、ついにマグナが手下を引き連れて現れたシーンはワクワクっときた。
でもそんなことよりとにかくヘンリー。この、ナチュラルボーンのんき野郎ね。
こないだも悪ぶってる子どもたちの前でイキっちゃってやらかして怒られて、お仕置きに檻に入れられたっていうのに全然こりてないの。
リディアなんて得体の知れない外の子なのに、好きなっちゃうのよ。しかも逃がそうとしたりして。
なにこのまぬけは?こんな恐ろしい世界で生きてて、いくらエゼキエルやキャロルに守られて育ったからってこんなのんきのまぬけになるかしら?!
ありえないわ。
誰かこの坊やにもう一回きつめのお仕置きして。
って思ってたら、リディアが土の中から芋虫をほじくり出して食べるシーンがあるんだけど、
リディア
(芋虫をモグモグしながら)「ほら、あんたも食べな」
ってヘンリーにミミズを差し出して、いいとこ見せたいヘンリーが
「お、おう(;´∀`)、モグモグ、、、食べたお(´;ω;`)」
ってミミズを食べるシーンを見て、ちょっとすっとした。
リディア、グッジョブ!
あとは、のどが渇いたリディアに対して、ダリルがお玉で水を与えるのに吹いたわ。
なんでお玉なの?そこはコップでいいでしょ?お玉で水を飲むっていう発想がアメリカでは斬新過ぎない?
我が国日本では、神社の入り口とかに水を飲む用のお玉が置いてあるから、発想としてはむしろ古風だけどね。
お玉で「ほれ、水飲め」ってダリルが。。。( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
またヘンリーの話に戻っちゃうけど、ヘンリーがどうやらリディアに恋し始めてる。もう始まってる。
私はウォーキング・デッドがつまらなくなってきた大きな要因の一つに、中途半端な恋要素入れ過ぎなことがあると思うわ。
今までで恋愛要素で「いいな、素敵だな」と思ったのって正直、マギーとグレンの愛だけ。
一番やめてほしかった恋愛エピソードは、ぶっちぎりでミショーンとリックだけど。
本当にいらない要素だったわ。アレのせいで本当に色々つまんなくなった。
今だって、なにも無理にエゼキエルとキャロルだってねんごろになることないし、ロジータだっていくらなんでもセディクの子を妊娠だなんて。。。!
展開がひどすぎる。エイブラハムが黙ってないよ。
もうこれは最後のお願い。
お願いだからダリルに安っぽい恋愛要素つけるのやめてね?!そこはもう最後の砦だから。彼には孤高の処女のままでいてもらわないと。
感想を振り返ってみると、ウィスパラーズとか興味なくてどうでもいいわ。最初にワクワクっときたって言ったけどやっぱりどうでもいい。
だって、仲間は誰も人質になってないし、ジーザスはもう死んじゃったからしょうがないし。
リディアと雑魚コンビのアルデンとルークを人質交換してはいさようなら、でいいわよ。
アルファよりもニーガン出して。今回一回も出てこなかった。
▽ブログランキングに参加してます
(*´Д`)皆の一票まってるわ~