アメリカの人気映画「レゴムービー2」を見てきました。
【レゴムービー2】
原題:The Lego Movie 2: The Second Part
年齢制限:なし
時間:107分
日本公開予定日:2019年3月29日(金)
【もくじ】
映画レゴムービー2のあらすじ
2014年に公開されたレゴムービーの第2作目。おなじみのブロックおもちゃ「レゴ」の世界を映画化した作品。
【主な登場人物】
エメット
キャッチコピーは”普通のボク”だけどもちろん普通じゃない。普通の天然ボケ具合じゃない。でもいざとなったら彼女のために勇敢に戦うっていうギャップ萌えが期待できるキャラ。
ルーシー(ワイルドガール)
流行りの”あたいは男なんかに頼らないわ”な自立した強いヒロイン。戦闘力も強いし頼れるし、でも恋人のエメットには優しくて現代女性の理想像?
バットマン
おなじみアメコミ界の超有名ヒーロー。敵と戦う時にはすごく頼りになるんだけど、いじられキャラも担っている。
世界中に愛されてるドイツのブロック「レゴ」の世界の映画化第2段。
ある日、エメット達が暮らすレゴの世界「ブロックシティ」が宇宙人に襲われて破壊されてしまう!
そして数年後、ブロックシティは北斗の拳のような世紀末の世界に。。。
悪者達がはびこり人々はすさみ、建物は荒廃しきってしまい、いい香りで癒やしの飲み物だったコーヒーはルーシー曰く「ただの苦い飲み物」になる。
そんな中宇宙人が再び現れて、ルーシーやバットマンなどの強いキャラたちを自分の星に誘拐してしまった。
エメットがルーシーたちを取り戻すために宇宙に出陣!
映画レゴムービー2の感想
個人的にレゴムービーとの相性の悪さを感じてるわ。この10年で何十本という映画を見てきたけど、豪快に寝まくったのはレゴムービーの1と2だけという。
なんでそんなことになったのか、帰ってきてから日本語版の予告を見たらわかっちゃった。
日本の声優さん達が優秀すぎるのよ!
私は日本の超優秀な声優さんのアフレコで純粋に育っているので、アメリカのアフレコは抑揚が少なく、そして表現力にとぼしく感じてしまうわ。
それでも全然楽しめる映画もあるから寝てしまう原因はそれだけではないんだろうけど。。。
そんなことで寝たり起きたりを繰り返しながらレゴムービー2を見ていたんだけど、途中でパスっと目が冷めた。
この人、エレファントカシマシのボーカルで総合司会こと、宮本浩次氏じゃないですか?
この髪型とまゆげ、不敵な笑み、堂々とした達振る舞い。
ちょっとちょっと、白いシャツと黒いパンツ履かせてみてくださいよ!
無精髭でたからかに笑う宮本氏。
最近彼、ソロ活動始めたみたいだけど、こんなところにもクレジットされてたなんて驚きよ。なんてねー。
このキャラの名前はレックス。銀河を守る考古学者で恐竜の調教師でカウボーイ。クセ強めで、戦闘力は激高い。彼が出てくると場が盛り上がるわ。
私が個人的にエレカシのファンだからかもしれないけど(о´∀`о)。
そして後半、宇宙人との戦いが始まるんだけど、この宇宙人がミュージカル大好き宇宙人っていう設定なもんで、何かと言うとすぐ歌い出す。
ただでさえミュージカル系アニメ苦手なのに、レゴムービーで歌われたら眠気2倍!ニバーイ!
子守唄でした。
レックスがエレカシでも歌ってくれれば良かったんだけど。
しかしこのレゴムービー2、アメリカでは公開最初の週で観客数1位を獲得してる超人気映画ですので。私の感想はさておきすごい人気よ。
私が見に行った映画館の会場は満席で爆笑の渦だったわ。我が家の息子たちも喜んで観ておりましたよ。
レゴムービー2の予告編はこちら
よろしければ英語版もご覧ください
▽その他の映画レビュー記事はこちらから!
▽ブログランキングに参加してます
(*´Д`)皆の一票まってるわ~