年末の時期に、母と叔母を連れて女3人で台湾旅行へ行きました。
【もくじ】
親子旅行で親孝行
アラフォー世代ともなると、親はたいてい高齢者。人によっては後期高齢者になってる人がほとんどよね。
※高齢者は65歳から、後期高齢者は75歳から
既に亡くなられてたり、介護が始まってる人もボチボチ出てくるころ。
アラフォー世代って、子育てや仕事で忙しい時期だけど、親が元気なうちに親孝行をしておきたいって気持ちも持ち合わせてる。
まさに私がその典型。特に海外に住んでることもあって(何かしてあげられる時にしてあげないとなぁ)って漠然と考えてたわ。
そこでふっと思い立って、一時帰国した12月に母を誘って台湾旅行に行くことに決めた。ちょうどアジア旅行に行きたかったし、親孝行もできるし一石二鳥じゃなーい!
早速母に電話してみたわ。
(^o^)「あ、お母さん。次の一時帰国の12月、一緒に台湾に行かない?」
( ゚∀゚)・∵. 「いいわね!台湾!楽しそう!3回目だけど!」
テンションが高い。声が大きい。なんでいつもそんなにハイパーなの?
(^o^)「じゃあ、どっか行きたいとことか止まりたいホテルのリクエストとかある?」
( ゚∀゚)・∵. 「どこでもいいわよ!行きたいところは考えとくわ!せっかくだから妹(私の叔母)も誘っていい?!」
(^o^)「。。。。」(えー、やだ。。。世話する年寄りが増える)
( ゚∀゚)・∵. 「だって、妹もう15年くらい海外行ってないのよ!かわいそう!」
(^o^)「。。。。」(知らんがな)
( ゚∀゚)・∵. 「そしたら妹に日程大丈夫か聞いとくわね!」
(^o^)「。。。。」(聞かんでいいわ)
( ゚∀゚)・∵. 「じゃーね!楽しみにしてるわー!」
(^o^)「。。。。」
ツー、ツー、ツー
旅行に行くメンバー紹介
というわけで、母と叔母と私の3人で台湾旅行に行くことにあいなりました。
台湾女3人旅の登場人物はこちら
私・・・アラフォー、台湾2回目、観光嫌い、美味しいもの大好き
母・・・60代後半、台湾3回目、バツイチ、観光の鬼、ハイパー
叔母・・・50代中旬、母の妹、独身、初台湾、ダウナー
最近の高齢者って元気よね。一昔前ならヨボヨボになっててもおかしくないけど、娘の私が言うのもなんだけど母は本当に若くて元気!まだ30年くらいは旅行に行けそうだわ。
さて、
私が言い出しっぺだから幹事を務めないとね。まずはどうやって行くことにしようかしら?
旅行会社選び
航空券もホテルも観光も全部ついてくるパッケージツアー?
それとも航空券とホテルだけ予約して自分でアレンジする自由旅行?
今回は私も母も台湾は初めてじゃないからね。ツアーはなくてもいいわ。ということは航空券とホテルね。
最初にチェックした旅行会社は阪急交通社。
阪急交通社は、母が昔からよく利用してて、他の旅行会社に比べると食事の質が高いところが気に入ってるそう。
それいいわね。ホームページで検索してみると、お抱えのホテルがたくさんあるらしく、代金に合わせて提携してるホテルのグレードが変わってくる。
でも2泊3日で航空券とホテル付き29800円なんていう格安プランもあって魅力的。圓山大飯店に止まるとぐっと料金が高くなるけど、それも楽しそう。
格安旅行の元祖HIS
若い頃HISを利用してアジア旅行に行ったわ。タイなんかは本当に安くてホテルも全然悪くなくていい印象しかないわ。
でも私が探した時は台湾のパッケージがやたら高くてなんとなくパス。
楽天トラベル
検索がシンプルで使いやすくて良かったわ。 現地ツアーも充実してる。価格やホテルも幅広く選べて一番印象が良かった。
Expedia
他にも色々な旅行サイトを見て悩んだけど、最終的に決めたのは、いつもアメリカの旅行で使いまくってるExpediaに決めたわ。理由は使い慣れてるから、そんだけ。
Expedia利用の注意点
Expediaはすごくいい!ってわけじゃないんだけど、今まで使っててトラブルもなかったし安心できるかな。
でも、ネットの評判だとカスタマーサポートの評判が悪すぎる。そして実は私もExpediaのサポートの悪さは経験済み。
航空券とホテルのパッケージツアーをキャンセル保証付きで申し込んだことがあるんだけど、ホテルのキャンセルは簡単にできたけど、航空券のキャンセルがどうしてもできなかったわ。
メールで問い合わせても無視。電話、もちろん出ない。
やっと出たと思ったら航空会社に電話してくださいって言われて、航空会社に電話したら、もちろんそれはExpediaの問題と言われてたらいまわし〜。
その後、やっとの思いでExpediaのカスタマーサポートのスーパーバイザーの人を捕まえてキャンセルに至ったわ。すごく大変だったわ。。。
でも、航空券のキャンセルさえしなければ、とっても使いやすい旅行サイトなのは知ってるからね。
もしExpedeiaを利用する時は、航空券のキャンセルはしないぞ!っていう気合を入れましょう。
そして航空券のキャンセルプロテクションは頑張れば使えるので、心配ならば必ずつけておくことをおすすめします。
私も気合を入れて航空券と2泊3日のホテルのパッケージ、3人分申し込みました。ちなみにこの時はキャンセルプロテクションはつけませんでした。
航空会社と宿泊ホテルとお値段
日程は2泊3日だから、なるべくコンパクトにそして飛行機は行きは早め、帰りは遅めがいいわ。ちょうどいいフライトチケットがあったのが、台湾のチャイナエアライン。
行きは朝7時25分発の223便、帰りは夕方6時25分発の222便。すごくちょうどいい!
ホテルは絶対にベッド3台。ひとつも簡易ベッドじゃないやつがいい。そして駅チカが絶対条件。あとはなるべく新しいければ最高ね。その条件から探して決めました。
選んだのは グリーン ワールド グランド南京 (洛碁大飯店南京館)。食事なし。素泊まり。
お値段は合計で一人約5万円。選べばもっと安いのも高いのもいっぱいあるけど、このくらいが私達にはちょうど良かったわ。
ホテルや飛行機について、次回詳しく書きます!
▽ブログランキングに参加してます
(*´Д`)皆の一票まってるわ~